夕食(の調理に使える)食材を宅配してもらえる料理キットのサービスを比較してランキングにしました!
皮むきや食材のカットが全て終わった状態で届けてくれるので、夕飯の調理時間の短縮に非常に役立ちます。
また、カット済みまで求めなかったとしても、献立表が届き、その献立で使う食材だけが届くので、余分なゴミが出たりすることがありません。
あなたの参考になれば幸いです^^
ミールキットとは?
最近利用者が激増しているミールキット。
少し前は料理キットと呼ばれていましたが、現在の商品名としてはミールキットと呼ばれています。
そんなミールキットとは、「カット済みの野菜」や「下ごしらえを済ませた食材」を届けてもらえます。
半分くらい調理がされてある食材と、そのレシピがまとめて届く料理の時短に超お役立ちのアイテムです。
料理キットを選ぶ時の3つのポイント
価格
どんなサービスでも続けて利用するとなると一番気になるのが値段ですね。
家まで届けてくれるし、下ごしらえまでしてくれる。だったら高いんじゃないか?っていう疑問もあると思います。
色々なコースがありますが、結局1食分でどれくらいかかるのか。などをまとめました。
値段が安い食材宅配の比較もまとめたので、「安い所を探してるの!」という方は
⇨安さ重視で食材宅配サービスを選びたい!を御覧ください
献立のレパートリー
値段に納得できたとしても、献立のレパートリーが貧弱だとすぐに飽きてしまいます。
なので、「どれくらいレパートリーが豊富なのか」「どういうコンセプトでレパートリーを作っているのか」などをまとめました。
また、届いた食材を使って離乳食を作ることが出来るかも調べました。
お試しセット
調理済みのものももちろんそうですが、調理するための食材を届けてもらうにしても、美味しくなかったらガッカリです。
正式に始める前に一度試してから始めたいと思う人も多くいると思いますので、どのようなお試しセットがあるのかを比較しました。
実際に始める前に一度ちゃんと食べてみて、納得できる所で始めたいですよね。
料理キット比較ランキング
![]() |
||
ヨシケイ![]() |
||
創業40年の老舗。厳しい衛生管理の元に安全・安心なこだわり食品を日々50万世帯に届けている大人気の料理キットです。 時短コースや手作りコースなど、豊富なコースが揃っているサービス。週1日の注文も可能! |
||
価格 | ![]() |
(3人用週5日コースの場合の1食/1人あたり) プチママ ⇨ 428円 定番 ⇨ 474円 Yデリ(調理済おかず) ⇨ 628円 その他コースあり |
献立の
レパートリー |
![]() |
1ヶ月分注文したとしても毎日違う献立が用意されています。 また、コースが豊富で様々な家族構成やライフスタイルに合わせたメニューを選択可能! 届いた食材を使って離乳食を作ることが出来るコースもあり! |
お試しセット | ![]() |
5日分の夕飯の食材をお試しセットで試すことが出来ます。 そのメニューは1人1食あたりなんと300円! 2人~4人まで対応可能で、2人だと5食✕2人で10食分になります。 |
その他特徴 | ヨシケイは提供エリア全てで送料無料! | |
⇨ヨシケイの詳細を見てみる![]() |
![]() |
||
OisixのKit Oisix | ||
主菜と副菜が20分で作れるレシピと食材のセット。何と言っても野菜が美味しいと評判のオイシックス。Kit Oisixは誰でも簡単に調理が出来るわかりやすいセットです! アレルギー成分も表記されていて、さらに放射能検査など、食材の安心・安全にもこだわりが強い!そんなオイシックスの野菜は子供も喜んで食べます。 大人二人分と1・2歳の子供一人分のご飯が25分で作れるKit Oisix for ちびキッズも! |
||
価格 | ![]() |
2~3人前が1,000円~1,800円程度。 |
献立の レパートリー |
![]() |
人気のシェフや料理研究家12名が監修しているメニューで、飽きが来ず目で楽しめるメニューです! レストランの味を家で楽しむことができます。 |
お試しセット | ![]() |
本記事執筆時点では、通常お試しセットの5品セットにプラス7品、さらにプレゼントで1品をプラスの全13品で1,980円!通常5,000円相当ですので、相当おトクです^^ |
その他特徴 | 今ならお試しセットが満足できなかったら全額返金! | |
⇨オイシックスの詳細を見てみる![]() |
![]() |
||
わんまいる![]() |
||
日系DUAL 食材宅配ランキング2016で品質と味で1位を獲得 旬産旬消にこだわる商品開発と、社長自ら毎日食べる厳しいチェック体制! 全ての取扱商品が、自分の生活リズム、好き嫌いなどに対応できる、1品からの自由注文(フリーチョイス制度)もあり。 |
||
価格 | ![]() |
単品だと100円~ 定期便だと1食800円程度 |
献立の レパートリー |
![]() |
管理栄養士が塩分・カロリーを計算した5日分合計「15品セット」を毎週日替わりで提供。 単品だと200種類以上! |
お試しセット | ![]() |
主菜1袋+副菜2袋✕5食セット(4,600円相当)が3,480円。 湯煎で完了なので、あとはご飯があればOK |
その他特徴 | 調理をする食材宅配ではお手軽さ・料理の速さがNo1! | |
⇨わんまいるの詳細を見てみる![]() |
![]() |
||
生活クラブのビオサポ食材セット | ||
生協の提供している食材宅配サービスでも最も広範囲の提供エリアを持つ生活クラブ。 加工食品において最も美味しいと評判です。 もちろん野菜やお肉などの食材そのものの味もとても美味しいと言われている生活クラブ。 生活クラブの食材に慣れると、スーパーの食材ではとても物足りなくなってしまうと言うほど味に定評のある会社です! |
||
価格 | ![]() |
メインディッシュのみですが、1食当たり300円程度! 2~3人分作ることが出来て1セット800円程度です。 |
献立の レパートリー |
![]() |
毎週6品から好きなメニューを選択可能! 季節を感じる旬の食材をふんだんに使ったメニューや、普段あまり作る機会の無いメニューなども登場します |
お試しセット (資料請求) |
![]() |
資料請求で無料で試供品がもらえます! しかもその内容が超豪華! |
その他特徴 | 加工食品の評判がNo.1! ただし、北海道や関西エリアではビオサポ食材セットのお届けが非対応 |
|
⇨生活クラブの詳細を見てみる![]() |
![]() |
||
コープデリの「そろってGood!」 | ||
コープデリも生協の提供している食材宅配サービスです。 コープデリのそろってGoodは主菜のみのコースと主菜と副菜の2品がセットになったコースがあり、それぞれ20分~30分程度で作ることが出来る料理キット。 旬の厳選された食材を使用したセットが届きます。 |
||
価格 | ![]() |
主菜コース: 2人前 → 780円 らくうま2品コース:2人前 → 968円、3人前 → 1,300円 いろどり3品コース:2人前 → 1,180円、3人前 → 1,480円 |
献立の レパートリー |
![]() |
毎週30品から好きなメニューを選ぶことができます! ただ、選ぶことが面倒に感じる方は、メニューを決めてくれるコースもあるので安心です^^ |
お試しセット (資料請求) |
![]() |
お試しセットは特に無く、資料請求で無料でコープの商品がもらえます。 |
その他特徴 | 関東エリアの小さな子どもを持つママには評判がNo.1! 関東でしか提供していないにも関わらず利用者が180万人もいます。ただし、そろってGood!の対応エリアは東京、埼玉、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、長野の一部地域 |
|
⇨コープデリの詳細を見てみる![]() |
その他の費用
夕食宅配サービスでは、宅配を依頼する時に購入する際にかかる費用以外にも必要な費用があります。会社によって異なるので、上記の3社についてまとめました。
会社名 | 入会金等 | 送料・手数料 |
ヨシケイ![]() |
なし | 無料 |
オイシックス | なし | 購入額で変動 3,500円未満⇛750円 ~4,500円⇛350円 ~6,000円⇛150円 ~8,000円⇛100円 8,000円超⇛0円 ※おいしっくすくらぶの送料 |
わんまいる![]() |
なし | 店舗配送時⇨無料
ヤマト運輸⇨500円 |
生活クラブ | 入会時出資金1000円 毎月出資金1000円 (退会時返却) |
班配送:無料 個別配送:150円~500円 |
コープデリ | 毎月出資金1000円 (退会時返却) |
194円/週 (地域によって異なります。また子育て割適用で割引されます) |
各社特徴
今回ご紹介した5社のサービスのうち、上位3社は基本的に全国展開しているサービスです
その中でもヨシケイとわんまいるは入会金も送料も無料になるのが大きいですね。(わんまいるは店舗配送時のみ無料)
ヨシケイが何処でも送料無料というのもすごいです。条件なしです。
オイシックスはとにかく野菜が美味しいと評判。一度オイシックスを使い始めると、もうスーパーの野菜を食べられなくなるくらい美味しいとの声も!送料も4,500円以上頼めば150円だけです。
生活クラブとコープデリは、提供している地域が限定されていますが、生協提供のサービスというだけあって比較的料金が良心的です。
この中でわんまいるのみ「湯煎すればOK」という超簡単な調理方法になっています。
他の会社は自分で調理をする必要がありますが、そもそも必要食材のみ届き、会社によっては野菜などもカットした状態で届き、調味料まで測った上で入っているので、調理時間の時短に大いに役立ちますよ。
もちろんそれ以外のサービスもありますが、上記のサービスに力を入れています。
上記5社ともメニューや口コミについては別でまとめました。
まとめ
料理キットは時間がない主婦の方の味方です。
料理キットを使うことで
- 献立を考えなくていい
- 買い物に行かなくていい
- 端材が残らない
これ、素晴らしいですよねw
コレに慣れると辞められなくなります。
「食費の支出がこれまでとほとんど変わらずに」「夕食作りが楽になる」「ついでに美味しい(管理栄養士が監修のメニューの為、栄養バランスもバッチリ!)」
そんな料理キットのサービス。是非一度お試しあれ^^
なお、大手3社のミールキットを比較して別でもまとめましたので、よかったらチェックしてみてください!
-
-
ミールキット・料理キットをかなり真面目に比較してみた
当サイトではいくつか料理キット(ミールキット)を取り扱っている食材宅配サービスを紹介してきました。 これまでは各社の全体的なサービスについて解説してきましたが、ミールキットに関して横並びで比較してみた ...